ニュース

Outdoor Path | アウトドアレンタルの"ドアパス" 公式ストア
フィルター

新緑の季節を自由に楽しむ!OUTDOOR PASSで叶える“身軽なアウトドア

春から夏にかけての“グリーンシーズン”は、アウトドアを満喫するのに絶好の時期。豊かな自然の中、トレッキングやキャンプ、ハイキングなど、さまざまな体験が待っています。でも、いざ始めようと思うと、ギアの購入や保管、メンテナンスの負担が気になることも。そこでおすすめしたいのが、私たちOutdoor Pathの**「OUTDOOR PASS」**です。 OUTDOOR PASSとは? 「OUTDOOR PASS」 は、月額定額制で最新のアウトドアギアをレンタルできる新しいサービス。 ギア代は0円 送料のみ で必要なときにドアまで届けてもらえるという画期的な仕組みです。 こんな方におすすめ アウトドアを始めたばかりでギアを買うのが不安 年に数回しか使わないのに高額な道具を購入したくない 収納やメンテナンスの手間を省きたい...
続きを読む

安定した雪質と絶景!丸沼高原スキー場の魅力を徹底解説

スキーやスノーボードを楽しむなら、やっぱり雪質の良いゲレンデを選びたいですよね? 関東エリアで質の高い雪を楽しめるスキー場のひとつが、群馬県の丸沼高原スキー場です。標高が高く、安定したコンディションで滑れるのが最大の特徴。さらに、絶景を眺めながら滑れるロケーションや、多彩なコースレイアウトも魅力です。 この記事では、丸沼高原スキー場の特長や楽しみ方、アクセス情報まで詳しくご紹介します! ❄️ 丸沼高原スキー場とは? 標高が高く、安定した雪質が魅力! 丸沼高原スキー場は、群馬県片品村にあるスキー場で、標高2,000m近くの山頂までリフトでアクセスできます。そのため、関東エリアのスキー場の中でも特に気温が低く、雪が溶けにくいのが特徴。 シーズンの早い時期から雪が積もりやすく、さらに春先までコンディションが安定しています。降雪後だけでなく、整備されたバーンではしっかりと締まった雪質で、カービングターンを気持ちよく楽しむことができます。 「雪質が悪いと板がひっかかる…」「午後になると雪が重くて滑りにくい…」という経験をしたことがある人も多いかもしれませんが、丸沼高原なら、そうした心配が少なく、快適な滑走を楽しめます! ⛷️ 初心者から上級者まで楽しめる多彩なコース 丸沼高原スキー場の魅力は、雪質の良さだけではありません。コースのバリエーションが豊富で、初心者から上級者まで楽しめるレイアウトが整っています。 🌿 初心者向けコース(滑りやすく安心!) スキーやスノーボードを始めたばかりの人でも安心して滑れる、緩やかで幅の広いコースが用意されています。...
続きを読む

スキーシーズン本格スタート!既にオープンしている注目スキー場をご紹介

スキーシーズンがいよいよ始まり、全国各地でスキー場が続々とオープンしています。既に営業を開始しているスキー場では、今シーズンの新しいサービスやイベントが盛りだくさん。この記事では、注目のスキー場や現地で楽しむためのポイントをお伝えします。 既にオープンしている・オープンが近い人気スキー場 北海道エリア ニセコグラン・ヒラフ 世界的に有名なパウダースノーを楽しむことができ、初心者から上級者まで幅広く対応するゲレンデが魅力です。 札幌国際スキー場 家族連れにも人気で、長いシーズンを楽しめます。 富良野スキー場 広大なゲレンデと美しい景観が特徴です。 トマムスキー場 ホリデーシーズンには特別なクリスマスイベントも開催されます​ 東北エリア APPI高原スキーリゾート(岩手県) 21本の多様なコースがあり、ファミリー向けの施設も充実しています。初心者から上級者まで楽しめる内容で、宿泊施設や温泉も完備​ 蔵王温泉スキー場(山形県) 積雪状況により一部エリアが利用可能になることもあります。美しい樹氷が見られることで有名です​。 長野エリア 白馬エリア 白馬八方尾根や栂池高原など、多数のスキー場が集まる人気エリア。一部はすでに営業中で、シーズンを通して深い雪と多彩なコースが魅力です。 今シーズンの楽しみ方 1....
続きを読む